
株式会社ドコモ・バイクシェアは、コミュニティサイクルの訪日外国人利用の拡大と受け入れ体制の整備に向けて、近畿日本ツーリストと8月1日に業務提携をした。
いつでも、どこでも利用できる!
街中に自転車貸出を行っている場所をいくつか見たことがあるだろう。利用者はどこでも貸出、返却ができるサービスだ。これをコミュニティサイクルと呼んでいる。訪日外国人の利便性向上だけでなく、交通渋滞、違法駐車、排ガスなどの問題の軽減にも繋がる。
ノウハウを生かし、受け入れ体制を整備
近畿日本ツーリストは観光分野で培ったノウハウが強みだ。ドコモ・バイクシェアはこれを生かして、サービス内容の充実、旅行者の利便性の向上を目指す。
一日利用パスの販売、チケット交換の拠点を宿泊施設、また宿泊施設、観光施設にはサイクルポートを設置する予定だ。2017年3月末までには30か所の一日利用パス販売、チケット交換の拠点を整備する。
【外部リンク】
http://www.d-bikeshare.com/release/2016/20160801/release_20160801.pdf