
南伊豆・西伊豆地域公共交通活性化協議会にて、訪日外国人観光客向けのフリーパス券、外国語パンフレットの作成などの新規事業を始めることが決まった。伊豆急行の乗り降り自由の乗車券、観光ルートのモデルを示したパンフレットを外国語(英語、中国語、簡体字、繁体字)で作る予定だ。11月に発行、配布をする方向だ。
交通機関の利便性の向上を図る
伊豆市は2020年の東京オリンピック自転車競技の開催を控えており、公共交通機関の利便性を向上するために実態調査も実施する予定だ。利用者の乗車目的、乗り継ぎ状況を調べ、問題点を改善する。
観光客の集客が懸念
静岡県は人気の観光地が集まる「東京~富士山~京都・奈良~大阪」のゴールデンルートの真ん中にある都市だが、外国人観光客が集まらないことが課題として挙げられている。東京オリンピックまでに存在感を高めたい。
【外部リンク】
http://www.at-s.com/news/article/politics/shizuoka/268824.html