予約リクエストと新規問い合わせの違いとは?  

  • Pocket

 

新しく自分でAirbnbを始めようとしている初心者のホストの方から「新規問い合わせリクエスト」と「予約リクエスト」の違いを聞かれることがあります。

どちらもAirbnbの売り上げを伸ばすために非常に大切なものになります。

しかし、誤った対応を行ってしまうとそのあとが大変なトラブルになりかねないので注意が必要です。

 

 

新規問い合わせ

 

こちらは、あなたの部屋に興味を持ったゲストが泊まれるかどうかを確認するために問い合わせの連絡をする時にしようします。ホストはゲストの質問に答え、「事前承認」を行います。ゲストはやり取りを通じて問題がなければ予約を確定させます。

 

予約リクエスト

 

これに対して予約リクエストは、ゲストがすでにあなたの部屋に泊まることを決めている場合に使用します。あなたが「承認」を押せばその時点で予約が確定となります。一方で「却下」を選択すると予約は保留の状態となります。

 

 

予約リクエストと新規問い合わせリクエストの違い

 

どちらも24時間以内に対応しなければならない点は同様です。ホストのあなたが気を付けるべきこととしては、予約リクエストを受けた場合は返答だけでは不十分で、「承認」か「却下」のいずれかを24時間以内に選択する必要があるということです。もし、予約リクエストが来たときは忘れないうちに承認か非承認を行うのが良いでしょう。

 

 

 

  • Pocket

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*